軍人皇帝時代の皇后


先日、古代ローマ軍人皇帝時代の皇后サロニナSaloninaの銀貨を入手しました(画像は入手した物とは別です)。

軍人皇帝時代の皇后はめずらしい存在です。なぜかというと、この時代の50年間には60名以上の皇帝(正式任命は26名)が在位していましたが、ほぼすべて半年か一年のうちに殺害されるか戦死して、妻帯することが容易でなかったからです。

その時代にガッリエヌス帝(在位260年―268年)はなんと9年ものあいだ皇帝(Augustus)の座につきました。妻のサロニナはこうして皇后(アウグスタ)の称号を得て、銅貨や銀貨まで残すことができたのです。

一人の女性の名前と肖像が1800年後の現代にまで伝わるためには、少なくとも3年は皇后の地位を守る必要があったのです。

0コメント

  • 1000 / 1000