聖母の顕現!

『イタリア夜想曲』全23作品の最後を飾るのはイタリア・San Damiano で実際にあった聖母マリアのご出現を取材したルポルタージュ2作品。作者はディーノ・ブッツァーティ Dino Buzzati で、1966年の6月に実際にこの地を訪れ、聖母のご出現に立ち会う。

聖母が降臨するようになったのはこの地方に住む病弱な農婦ローザ・クワットリーニ Rosa Quattorini の家に出現したのがさいしょだ。以来、金曜日ごとに聖母は彼女のもとにすがたを見せて、人類に向けて多くの有益なメッセージを残す。

面白いのはローザやブッツァーティが物故したいまもこの地を巡礼団が訪れ、金曜日ごとにミサがあげられること。動画を検索するとこの地の様子が数多く出てきて、ルポに書かれた内容をヴィジュアルで追認することができる。

ある動画ではこの地を訪れたテレビのインタヴュアーに答えてローザの息子ピエルジョルジョ氏 Piergiorgio がローザの生い立ちや奇跡の数々を語っていたりする。日本から訪れた信者までいて、名前入りのプレートを残していたりする。

なお、ここにシェアした写真(左)は聖母マリアが洋ナシの大樹に実際に降臨したときのものだそうだ。

0コメント

  • 1000 / 1000