アダ・ネグリの詩「たそがれ」

 CREPUSCOLO

La luna, appena sorta,

splende tranquilla dietro il deodara.

Venuta è per narrargli

novelle del paese delle stelle;

ma c’è un bimbo in giardino

che guarda e ascolta – e non esiste al mondo

ora, per lui, che quelle grande luna

color di rosa dietro il deodara.


 たそがれ

いま、お月さまが昇ったばかりです

ヒマラヤスギの向こうで

あかるく、しずかに輝いています

彼女が出向いたのは

星の国のものがたりをするためです

お庭には、お月さまを眺めたり

話に耳をかたむけたりする子どもがいます

かれにはいま、世界は存在していません

ヒマラヤスギの向こうの、赤くおおきな

お月さまを除いては


★アダ。ネグリの没後に出版された最後の詩集『贈りもの Il dono 』(1936年)からの短い一編。童心に帰ったような童話のような作品ですね。

0コメント

  • 1000 / 1000